エメラルドは結婚指輪にもおすすめ? - 女性の手作り指輪情報局

HOME » 手作り指輪情報局 » エメラルドは結婚指輪にもおすすめ?

エメラルドは結婚指輪にもおすすめ?

素敵な結婚指輪を作れるカラーストーン

少しでもオシャレで素敵な結婚指輪を作りたいときに役立つのが、ダイヤのような透明な宝石ではなく、色がついているカラーストーンです。
グリーンの色合いが素敵なエメラルドはその1つで、結婚指輪に使えば全体の印象をがらりと変えられ、一味違う素敵な指輪に仕上げられます。
ファッション性の高さではおすすめの石ですが、ダイヤにはない注意点もありますので、あわせて確認しておきましょう。

エメラルドをつけると爽やかな印象の結婚指輪に

宝石をつけると高級感が高まるほか、色のついた宝石ならたとえ小さな石でも全体の印象が変わります。
リングの表面に小さなエメラルドを埋め込むように入れるだけでも、爽やかなグリーンの石がしっかりとしたアクセントになって素敵な指輪になるのです。
エメラルドだけを入れるデザインもありますし、ダイヤと並べて宝石同士でのアクセントにするデザインもあります。
誕生石の1つでもあり、人気の高いメジャーな宝石ですから、ダイヤ以外の宝石では結婚指輪に用いられることもしばしばあります。
エメラルドをつけた宝石のデザイン例はインターネット上のカタログでも簡単に見られますので、一度検索してみるといいでしょう。

エメラルドの注意点を知ろう

結婚指輪につける宝石としてはやはりダイヤが定番で、エメラルドをつけた指輪はそれほど多くはありません。
ダイヤはその硬さを二人の仲になぞらえた縁起物になっているほか、丈夫でお手入れもしやすく、普段使いする指輪につける宝石として便利なのです。
エメラルドも硬度は高くて傷には強いものの衝撃に弱い一面があり、何かにぶつかるとあっさり割れることがあるのです。
また、熱や乾燥にも弱く、そのような環境に置かれると元からある傷が広がったり、目立つようになったりします。
お手入れに使える機器もダイヤよりは限定されやすいため、可能なものとNGなものをしっかりと事前に確かめておくのがおすすめです。

特徴を知って活用しよう

ダイヤに比べるとデメリットも感じやすい宝石ですから、普段使いする結婚指輪につける石として問題ないか、事前によく考えてください。
宝石の特徴をよく知りたいときは、ショップや工房で指輪を作るときに相談するのもおすすめです。